長 野
【招待】
日時/11月23日(火)9時〜11時
招待場所/アミューズメントプレイス アピナ大橋店」(?共和コーポレーション)
招待者/児童養護施設「三帰寮」「恵愛学園」「松代福祉園」
 約200坪の店舗を貸切で無料開放。3施設の計58名が自由にゲームを楽しんだ。
 シール機やドライブゲーム、メダルゲームと子どもたちは様々なゲームに次々とチャレンジしていたが、特に取れやすくしたクレーンゲームは大人気。歓声を上げながらぬいぐるみを次々にゲットし、30センチ大のぬいぐるみ3個くらいが入る景品袋で5〜6袋を手に満足そうな姿があちこちで見られた。2時間でほとんどのクレーンゲームが空になるほど大盛況。同協会初のラブ・エイドだったが、ダイドーの協賛によりドリンク無料サービスも実施、店内には終始笑い声があふれた。
 なお、イベントの模様は、『信濃毎日新聞』の他、地元テレビ局「SBC」が取材し、午後6時44分から2分間放映。〈ゲームを楽しんで・・・・福祉施設の子供を招待〉とのタイトルで、3団体「ゲームの日」の紹介から、子どもたちのインタビュー等で構成されており、「なかなか子どもたちはこういう所に来られないので、こういったイベントをやっていただきありがたい」との施設長のコメントで締めくくられた。
 
  

お問い合わせはinfo@aou.or.jpまで
>>>TOPへ>>>前のページへ>>
(c) Copyright All Nippon Amusement Machine Operators' Union  Update 2004/04/01