1階(ビデオ、アーケード、プライズ、シール機等)、2階(メダル)から成る店舗のうち1階部分(150坪)強を貸切りとして無料開放。3施設の65名(付き添い含む)にゲームを楽しんでいただいた。 招待者のほとんどは10代後半〜20代、ゲームセンターは初めてという方も。滋賀初のラブ・エイドだったが、スタッフがゲーム機について操作説明等を行い盛況だった。 特に、UFOキャッチャーがメインの店舗だけに、好きな景品を思う存分ゲットして大喜び。また、帰りには、ひとりひとりに用意した景品を1袋ずつプレゼントした。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
(c) Copyright All
Nippon Amusement Machine Operators' Union Update 2004/04/01
|