昭和59年(1984年)
  8月14日 風営適正化法公布

昭和60年(1985年)
  2月13日 風営適正化法施行
 10月23日 全日本アミューズメントマシン・オペレーター連合会設立(任意団体)
         初代会長に中西昭雄氏が就任 

昭和61年(1986年)
  3月 AOUアミューズメントエキスポ開催(新宿NSビル・以降毎年開催)
  4月 第5回青少年指導員養成講座を開催(東京・以降毎年開催)
  8月 AOUステッカーを配布(以降毎年発行)
  9月 機関紙「AOUニュース」創刊

平成2年(1990年)
  2月27日 「社団法人全日本アミューズメント施設営業者協会連合会」設立総会を
         開催、会長に梅原靖三氏が就任
  3月23日 内閣総理大臣より社団法人設立の認可を受け「社団法人全日本アミュ
         ーズメント施設営業者協会連合会(略称:AOU)」が発足
  5月     6つの専門委員会(運営、法務、健全営業推進、研修、広報、事業委
         員会)発足
 10月     第1回技術研修会を開催(宮城)
 12月〜翌1月「ゲーム場利用者アンケート」を実施(以降毎年実施)

平成3年(1991年)
  9月 中部地区協議会発足し、全国9地区に協議会が組織される
 11月 模範優良店、134店表彰

平成4年(1992年)
  2月 平成3年度AOU年間優秀機械を表彰(以降毎年表彰)
  5月 「健全営業啓蒙ポスター」を作成(以降毎年発行)
  8月 JAMMAと初の幹部懇談会を開催
  9月 模範優良店、133店を表彰

平成5年(1993年)
  6月 「富山県アミューズメント協会」の設立発足により、全国47都道府県の全て
      に府県協会が組織される。
 11月 模範優良店、119店を表彰 

平成6年(1994年)
  1月 初の全国協会長会議を開催
  3月 第1回AOUアミューズメントセミナーを開催(東京)
      障害者約430名を招待して「作業所あつまれinアミューズメント・障害者ふ
      れあいフェスティバル」を開催(大阪)
  6月 第5回通常総会を開催、会長に入江昭造氏が就任
 11月 模範優良店、112店を表彰

平成7年(1995年)
  3月 第2回AOUアミューズメントセミナーを開催(東京)
  4月 AOUステッカーを刷新し全国風俗環境浄化協会((財)全国防犯協会連合
      会)と連名にて発行
  6月 全国風俗環境浄化協会((財)全国防犯協会連合会)との共催による店舗
      管理者研修会を東北地区協議会にて開催(仙台)
  7月  JAMMA・NSAとの共同事業として行われた「第1回アミューズメント産業
      界の実態調査」の報告書を発行
 11月 模範優良店、118店を表彰
      店舗管理者研修会を開催、東京都、関東地区(横浜)、北海道(札幌)、九
      州・沖縄(福岡)
 12月 JAMMA・NSAとの合意により11月23日(勤労感謝の日)を「ゲームの日」
      と制定し、業界が一体となってその健全性などを広く一般にアピール

平成8年(1996年)
  3月 店舗管理者研修会を開催、中国・四国地区(岡山)、中部・北陸地区(名古
      屋)
     第3回AOUアミューズメントセミナーを開催(大阪)
  4月 「AOUメンテナンスマニュアル」を発行
  5月 全国風俗環境浄化協会((財)全国防犯協会連合会)との共編にて「ゲーム
      センター管理運営教本」を発行
  6月 店舗管理者研修会を開催、近畿地区(大阪)、東北地区(仙台)、東京都
 11月 模範優良店、107店を表彰


平成9年(1997年)
      店舗管理者研修会を開催
      中国地区(広島)、四国地区(高松)、北海道(札幌)、関東地区(千葉)、
      東京都、東海地区(静岡)、四国地区(徳島)、東北地区(仙台)
  3月 第4回AOUアミューズメントセミナーを開催(東京)
 10月 模範優良店、108店を表彰
 11月 景品価格の改定
      第1回地域懇談会を開催(大阪) 

平成10年(1998年)
      店舗管理者研修会を開催
      北海道(札幌)、中国地区(山口)、関東地区(茨城)、東海地区(横浜)、
      東京都、東北地区(秋田)
 11月 模範優良店、108店を表彰
 12月 中小企業金融公庫及び信用保証協会の融資(保証)対象業種になる。
      第2回地域懇談会を開催(仙台)      

平成11年(1999年)
  1月 第3回地域懇談会を開催(大阪)
  2月 第19回青少年指導員養成講座を開催
  3月 店舗管理者研修会を開催
      九州・沖縄地区(福岡)、中国地区(岡山)、四国地区(香川)、近畿地区
      (大阪)
  5月 第10回通常総会


(c) Copyright All Nippon Amuzement Machine Operators’Union
Update 1999/09/01

お問い合わせはinfo@aou.or.jpまで