第6回ゲームの日

「ゲームの日」各地区のイベント


 【北海道】

  《抽選イベント》
   AOUアンケートの回答者対象に、「トリプルチャンス」として抽選会を実施。プレイステー
  ション2を1台、ゲームボーイカラーを5台の計6台をプレゼントする。抽選会は11月30日
  に行い、当選者名は店内に掲示する。

  《出前サービス》
   医療法人真栄病院(ロビー及びリハビリ室へ午前10時〜午後4時まで、ゲーム機を出
  前。設置するのは、パチンコ関係10台、モグラたたき2台、スウィートランド3台、テレビゲ
  ーム4台、UFOキャッチャー2台。

 【茨城県】

  《ファン感謝プレゼント》
   県協会でクリアホルダー(AOU特製)を各店舗に配布し、無料プレゼントを実施する。

【栃木県】

  《招待》
   11月9日、佐野市の?笈タ佐エースの店舗に共同作業所全国連絡所栃木県支部所属
  作業所を招待する。

【東京都】

  《招待》
   11月23日、「浅草花やしき」にて「アミューズメントふれあいフェスティバル」を開催。都
  内養護施設の児童を招待。

 【神奈川県】

  《招待》
   横浜市港北区の障害者スポーツセンター「横浜ラポール」にゲーム機を設置。障害者を
  招待する。

 【静岡県】

  《出前サービス》
   11月23日、富士市の養護施設「ひまわり学園」にて移動遊園地を展開する。フワフワ
  遊具や各種ゲーム機総計25〜30台を設置して遊んでもらう。

 【近畿地区】

  《抽選イベント》
   独自のアンケート調査を実施し、回答者のなかから抽選で商品をプレゼントする。スポン
  サーからの提供商品はグアム旅行1組2名、デスクトップパソコン2台、セガスーパープー
  チ30個。抽選会は12月6日に実施予定。
   このアンケートの回答者には先着でオリジナルクリアホルダーを進呈する。

 【広島県】

  《11月23日午後10時〜、社会福祉法人「広島修道院」にゲームの出前サービスを行う。
 出展機種については、セガ、ナムコ、タイトー、プロバックスの4社が協賛。

 【山口県】

  《寄贈》
   今年も社会福祉施設2ヶ所に景品やゲーム機等の寄贈を行う。

 【福岡県】

  《招待》
   11月23日午前8時30分〜11時30分、障害者を対象としたゲームの無料開放及び
  おみやげプレゼント「第3回障害者ふれあいアミューズメント・フェスティバル」を実施する。
  場所は「タイトーステーション」。

 【長崎県】

  《寄贈》
   長崎市福祉保健部を通じて児童福祉施設にぬいぐるみ等を寄贈する。

 【大分県】

  《招待》
   11月11日午前10時〜午後3時、「城島後楽園ゆうえんち」(別府市)への招待を実施
  する。招待するのは「別府平和園」「栄光園」「光の園 白菊寮」の3施設から150名。

 【鹿児島県】

  《出前》
   ゲームの日の前後して行われる社会福祉施設「になよし学園」の秋祭りに協賛。ぬいぐ
  るみ等景品類のプレゼントとシール機の無料開放を行う。

   


(c) Copyright All Nippon Amusement Machine Operators' Union
Update 2000/11/6

お問い合わせはinfo@aou.or.jpまで