AOUステッカー&のぼりキャンペーン実施中

インフォメーション研究会、会員情報掲示板開設

  インフォメーション研究会(iクラブ)は、HPにAOU会員専用ページを開設しました。
  会員同士の情報交換を通してAOU会員の声を収集するとともに、メーカー側とオペレーター
 側の意見・情報交換をすることで製品開発等に関する新しい提案を投げかけ、これからのア
 ミューズメント業界の進歩に役立てようという目的です。
  このホームページはインフォメーション研究会が直接担当するもので、利用の際は、ユーザ
 ーIDおよびパスワードが必要。専用ページを開き、HP管理人にメールで問い合わせた上で
 アクセスできるようになっている。


リンク集が出来ました。

 その名も【AOUナビゲーター】です。

 会員の皆様のホームページを紹介しています。私の会社も載せて下さいという方は、直接AOUまでメールを送ってください。
 なお、会社紹介の文は80文字以内でお願いします。


 新しいAOUステッカー完成

 新ロゴとキャラクターで10周年を迎えたAOUの顔です。

   「会員証」として各店舗への掲示をお願いします。

 まだ、申込みをされていない会員の方は各都道府県協会を通じてお申し込み下さい。

 

  今年はAOUが社団法人になってから、10周年を迎える節目の年。それを記念してAOUで
 は、ロゴマークの刷新、マスコットキャラクターの制定とともに、AOUステッカーを全面的に刷
 新しました。
  このステッカーは、「会員証」として「全加盟会員の営業所に掲示」していただくことを目標
 にしています。会員店舗であることを明確にして非加盟営業店と識別。地域社会へのステッ
 カーのアピールにより、健全営業とAOU活動への認識度アップを図ります。

  頒布価格は1枚につき500円(送料、消費税込み)。既に各都道府県の協会長宛にご案
 内の書類は送付していますが、7月末までに都道府県協会ごとに必要枚数をまとめAOU事
 務局にお申込みください。ステッカーは申込書が到着次第送付しますが、代金はステッカー
 到着後1ヶ月以内に指定口座にお振込ください。


会員の皆様へ

                

                                                       「成年後見登記制度」の開始に伴い風俗営業   

   許可申請書の添付書類が追加になりました。


    「後見登記等に関する法律」により、平成12年4月1日から新たに成年

   後見登記制度の運用が開始されました。

    これに伴って、風俗営業の許可申請書に従来から添付している「個人の申

   請者」、「法人の役員」及び選任する「管理者」が

     ◎ 風適法第4条第1項第1号の欠格条件【禁治産者若しくは準禁治産

        又は破産者で復権を得ないもの】に該当しない旨の市町村(特別区)

        長の証明書

    に加えて、今後は東京法務局が発行する

     ◎ 【成年後見登記がされていないことの証明】

    も必要になります。


AOU銀行口座番号の変更について

                                                        

  平成12年4月20日より、AOUの銀行口座番号が変更になりますので

 ご連絡申し上げます。

  銀行名、支店名、口座名は変更ありませんが、口座番号が変わります。お振り込

 の際にご留意いただきますよう、お願い申し上げます。

         従来の口座番号    普通預金  6326670

   新しい口座番号 普通預金  7746344

   銀行名   三井住友銀行  神田小川町支店

   口座名(社)AOU(アルファベットで記入)

            会長 入江昭造(いりえしょうぞう)